PR

岐阜県 名湯 下呂温泉 温泉街を散策しました

おすすめ旅
記事内に広告が含まれています。

橋から飛騨川沿いに以前は露天風呂がありましたが、現在は足湯になっています。

加恵瑠神社
白鷺乃湯

公衆浴場 430円です。

足湯も至る所にあります。

ゲロだけに…

下呂プリンのお店

以前に比べて、若い子たちが多い印象です。

名古屋からシャトルバスが出ていたり、高山線のワイドビュー飛騨で2時間なので、一泊旅行にちょうど良い感じです。

温泉寺 階段しんどかった
ここから下呂の温泉街が一望です

下呂温泉近くの観光スポット

1.下呂温泉合掌村

白川郷などから移築された合掌造りの家々を再現した村で、昔の暮らしや伝統工芸の体験ができます。自然と歴史を感じられるスポットです。

2.下呂温泉神社

温泉の守り神を祀る小さな神社。温泉街の中心にあり、恋愛や健康のご利益があると言われています。散策中に立ち寄りやすい場所です。

3.湯之島館(文化財旅館)

昭和初期に建てられた歴史的な建築で、建物自体が登録有形文化財。宿泊しなくてもその外観を楽しんだり、周囲の自然と共に写真映えするスポットです。

土産物屋の通りに

下呂温泉 グルメ

1. 飛騨牛(ひだぎゅう)料理

岐阜県が誇るブランド牛で、とろけるような脂の旨みが特徴です。

下呂ではステーキ、しゃぶしゃぶ、すき焼き、または飛騨牛握り寿司など、いろいろなスタイルで味わえます。

2. 朴葉味噌(ほおばみそ)

香ばしい味噌を朴の葉の上で焼いた郷土料理。

飛騨牛や野菜と一緒に焼いてご飯にのせて食べるのが人気です。宿の朝食などにもよく登場します。

3. 下呂温泉プリン

地元の牛乳を使ったなめらかなプリン。

温泉街の散策中に食べ歩きできるスイーツとして人気で、味の種類も豊富(抹茶・ほうじ茶・季節限定など)。

他にも五平餅も美味しいですよ!

下呂合掌村

少し離れていますが、

頑張れば徒歩でも行ける距離

入場料は800円

各種、体験教室や藁葺き屋根の建物や道具を見ることができます。池に鴨がいて癒されます。

下呂温泉のお湯は

とても滑らかで、すべすべ美肌効果があります。

皆さんも一度行ってみてくださいね

ご覧いただきありがとうございます。